Loading

BLOG

川口春奈さんがフラワーアレンジメントに挑戦するYoutube見ましたか?

花屋の店先

川口春奈さんがフラワーアレンジメントに挑戦するYoutube見ましたか?


女優の川口春奈さんが自身のYoutubeチャンネルで花屋に出向きフラワーアレンジメントに挑戦する動画を見て花屋の立場から、思ったことを書きます。
【・・私どんな上から目線なんでしょう・・・川口春奈ファンの皆さますみません!】

結果から言ってしまうと、やはり彼女はすごい!
出来上がったフラワーアレンジメントは感性の塊のようです。

では私の感想を下の4つに絞って話していきます。

■彼女のフラワーアレンジメントの腕前は?
■川口春奈さんの感性は?
■周囲を巻き込む女優魂
■花を触ることの楽しさ

彼女のフラワーアレンジメントの腕前は?

とは言うものの、初めての体験ということを動画の中で言っているので、腕前の良し悪しは言うべきことではないですね。

まず動画の中では川口春奈さんがフラワーショップのサービスで【セルフアレンジメット】というアレンジメントに挑戦します。

花、アレンジポットを自分で選び、店内で作って発送までお願いできるというサービス。その間店員さんが寄り添いアドバイスをしてくれるので、体験サービスとしてはすごく魅力的です。

最初に花を選びます。
川口春奈さんが選んだ花はバラ! 母の日ギフトなので、お母さまが好きな花を選んでいました。

自分のテーブルに運び、アレンジメント開始です。

川口春奈さんの感性は?

アレンジメントが始まると自由奔放に作り始めます。

メインの花の高さを決めてから、サブになる花の調整しながら加えていくのですが、
そこはかなり自由に手を動かしていきます。

オアシスは刺し直しはしないよな〜 とか思って見ていると、
どんどん花をオアシスに挿していきます。

でも花が生き生きと蘇ってきます。

当ショップのワークショップでも、ビギナーの方は慎重にマニュアルに沿って作っていきます。

それがまったくない!

自分が感じるままにどんどん作っていくのです。感性の赴くまま。

周囲を巻き込む女優魂

彼女クラスになると撮影スタッフが大勢いてシナリオも当然あるわけですが、それでもこの動画はリアリティが感じられてサイコー面白いです。

この記事を書いている5月中旬ですが、NHKの朝の連ドラで川口春奈さんは三人姉妹の一番上の姉の役を演じています。
長女らしく大人しく妹想いの優しい女性です。その役を彷彿としながらこの動画を観るとギャップが大変面白いですね!

彼女の魅力、空気感、まだ若い女優と言えども、女優魂はすでに一流ですね。

花を触ることの楽しさ

動画の中で川口春奈さんが「楽しい!」 を連発しますが、誰がやっても楽しいのはフラワーアレンジメントです。

彼女がその「楽しい!」を言うたびに、本当に見ているだけでその気分が伝わってきます。

花の茎カットして、オアシスに挿していく作業は初心者にとってはおっかなびっくり。
短く切り過ぎたり、オアシスに挿してみたら周りの色味のバランスが違っていたとか、
経験がないと少し不安なわけです。

花を切ってからではもう遅いですから。

失敗をしたらどうしようという恐れと、思い切りの良さが、フラワーアレンジメットは表裏一体なわけです。
ですから楽しいし、完成した時の喜びと充実感が半端ないわけなんです。

川口春奈のオフィシャルYoutubeチャンネル【はーちゃんねる】

実際の動画はこちらでご覧ください。

こうして臨場感のある動画を発信してくれるのはフラワー業界にも良い影響を与えるのは間違いなし!

パロサントの効果はほんとうにヒーリング・浄化に効く? 脳のメカニズムから考える!

豆軍配薺というペンペン草がドライフラワーとして人気な理由

関連記事

  1. アジサイを見に相模原北公園に行きました。

    2020.06.05
  2. 森の山小屋でワークショップ

    2021.09.15
  3. ミモザの閲覧回数が急上昇!Youtube動画

    2021.02.04
  4. 植物の分類法【目】【科】【属】【種】

    2021.01.09
  5. 夏の畑

    2017.07.31
  6. 初心者にハンドメイドキット【ドライフラワー】を販売する

    2021.02.11
PAGE TOP