Loading

BLOG

バラとかすみ草のグリーンアレンジ【ハンドメイドキット】

初夏を感じるグリーンホワイトアレンジメント【ハンドメイドキット】

5月にお届けするキットはグリーンホワイトの初夏を感じる作品です。
初夏の新緑をイメージした、ホワイトグリーンデザイン。
ドライフラワーのバラにかすみ草をたっぷり使って、
アレンジメントのハンドメイドキットを作ってみました。

花材紹介

1.バスケット
2.タチカズラ
3.ソーラーロータス
4.アスパラスプリンゲリー
5.かすみ草
6.アイビー
7.ユーカリエキゾチカ
8.ワイヤープランツ
9.リボン
10.ジュートファイバー
11.オアシス他にワイヤー
※2のアスパラスプリンゲリーには小さなトゲがあります。取り扱いに注意してください。

制作プロセス

オアシスをカッターなどで削って花器にセットします。
花器から外れやすい場合はグルーで花器に接着しておきます。

ジュートモスを広げ、1/5程度に切り分けたワイヤーをU 字に曲げて
モスの上からオアシスに刺し、モスを固定しておきます。

リボンを作ります

 

ワイヤーをしっかり撚りあわせておきます。

バスケットのコーナー部分に固定します。ワイヤーにボンドをつけてしっかり刺しこんで固定します。

花の結んである紐より下の部分を薄くします。(5mm 程度に切り落としますが、元々薄い場合はそのままで構いません)

1/4 に下ワイヤーを2 本撚りあわせて太くし、ワイヤーにグルーをつけて花の下に刺しこんでワイヤリングします。

花の高さをリボンと同じくらいにするように、花の下のオアシスを少し削りとります。

画像程度の高さになる様に固定します。

リボンとロータスの間にバラを固定します。(左)
タチカズラ、アスパラスプリンゲリーを小分けにして固定していきます。(右)

グリーンで埋まったところです。(左)
アイビーを固定します。(右)

かすみ草を全体に散らします。(左)
ユーカリエキゾチカを好みの位置に配置します。(右)

ワイヤープランツをリボンの横に刺し止めます。

 

 

ワイヤープランツの枝先を手前に持ってきて、U 字にしたワイヤーを使って固定します。

完成です。

 

 

 

 

 

ドクダミの花は雑草と思っていませんか?

お寺のアジサイ剪定時に

関連記事

  1. 寄せ植えミモザアレンジキット【アトリエキット】

    2022.02.11
  2. シェル型ポットのサンゴ礁アレンジ【アトリエキット】

    2021.08.26
  3. 球根の水栽培が若者にジワッと流行中!

    2021.01.26
  4. 【ドライフラワー ハンドメイドキット】作り方  パステルイエローのバラとライムグ…

    2021.01.21
  5. ドライフラワーを詰め込んだ【ガラスドームアレンジ】

    2021.02.14
  6. クランベリーカラーのフラワーアレンジメント【ハンドメイドキット】4月のアトリエキ…

    2021.04.20
PAGE TOP