Loading

BLOG

ドライフラワーを詰め込んだ【ガラスドームアレンジ】

ドライフラワーを詰め込んだガラスドームアレンジ

この商品は当店と東急ハンズがタイアップでが販売するハンズ便の説明記事になります。
企画制作は当店となります。

今回のハンズ便は
ドライフラワーをガラス瓶につめた【ガラスドームアレンジ】です。

フラワーアレンジメントの種類ではボトルにつめる方法として
最近爆発的に流行したのがハーバリウムでした。

瓶の中につめると
大切な物を封じ込んだという、安心感や、
自分だけのオリジナルな宝物のような
感じがします。

そんなイメージで今回は少し大きめのコルク栓の
ボトルフラーを作ってみました。
この商品は現在一般には販売しておりません。
当店では来年以降販売予定です。

材料はこちら

ボトルフラワー材料ラインナップ

1.ガラスボトル 2.オアシス 3.レインディアモス 4.アナベル 5.ニゲラ 6.ヘリクリサム 7.ラグラス 8.マメグンバイナズナ
9.小麦 10.ブルーファンタジー 他にワイヤー

ボトルはコルクの蓋がついたガラスボトルです。今回は上下逆さに使います。
花材はすべてドライフラワー加工しています。

まずオアシスを削って花をさす土台をふたにボンドで固定します。

コルクの蓋に花をさすオアシスの用意

この土台に花材をさしていきます。
モス、ヘリクリサム、ニゲラ、小麦など大きな素材から配置して
全体のバランスを見ながら作っていきます。

ボトルに入れてイメージを感じる
1番に大切なことはボトルを被せたときに
高さがどのくらいになるかを注意します。

最後にアジサイを追加

最後にアナベルで仕上げをして完成になります。

上記の動画はガラスドームアレンジの作り方動画です。

ユキヤナギ【雪柳】の花芽がつき初めています! 多摩川の河原

この時期に梅についての話をしてはいかがですか?

関連記事

  1. 初夏を感じるグリーンホワイトリース【ハンドメイドキット】5月のアトリエキット

    2021.05.25
  2. くすみパステルのボックスアレンジ【ハンドメイドキット】3月のアトリエキット

    2021.03.28
  3. 【ドライフラワー ハンドメイドキット】作り方 ローレルリーフとビタミンカラーリ…

    2021.01.12
  4. 【ドライフラワー ハンドメイドキット】作り方 雪柳のアレンジメント

    2021.01.17
  5. クランベリーカラーのフラワーアレンジメント【ハンドメイドキット】4月のアトリエキ…

    2021.04.20
  6. バラとかすみ草のグリーンアレンジ【ハンドメイドキット】

    2021.07.05
PAGE TOP