Loading

BLOG

7月のアトリエキットの紹介 ドロップ型のホワイトシェルリース 【ライムグリーンとホワイトのシーサイドデザイン】

ライムグリーンとホワイトのシーサイドリース

7月にお届けするキットはライムグリーンとホワイトのシーサイドデザイン。ドロップ型のホワイトリースとナチュラルなホワイトバスケットに
シェルとソラーフラワーを使って柔らかくエレガントな夏の花飾りを作ります。

ドロップ型のホワイトシェルリースの紹介

ライムグリーンとホワイトのシーサイドリース
ティアードロップ型のホワイトリースベースに
夏のインテリアに爽やかな風を送り込むシェルリースです。
メインの白い花はシダーフラワーです。巻貝と小さなオニヒトデを
加えて夏らしさを演出します。

ティアードロップ型のリースを作るときは
下半分に重点的にアイテムを飾るのポイントです。
花、貝、木の実をまとめて、下のカーブに沿って
ゴロゴロと転がっているように並べ、隙間に
プリザーブドフラワーのアジサイを丹念にくっつけていきます。

リースは平和の象徴と言われます。輪の形は永遠に途切れることなく、
終わりのない永遠を表現していると言われています。
よく玄関に描けていますが、これは住んでいる人が
安全に戻れるようにという祈りも込められている
という意味があると、どこかで聞いたような気がいたします。

それに比べてティアドッロップ 型のリースはなんとも
とぼけたような形ですか、一目で思うのはかわいいさです。

生田緑地に行ってメタセコイアの林を見てきました

7月のアトリエキットの紹介 バスケットシェルアレンジ 【ライムグリーンとホワイトのシーサイドデザイン】

関連記事

  1. ドライフラワーのネット販売について

    2021.01.11
  2. 8月のレッスン

    2019.08.08
  3. 野バラの実を獲ってきました【ドライフラワー】

    2021.10.06
  4. スマッジスティックスが売れています!

    2020.07.24
  5. 12月1日(土)ワンデーワークショップ

    2018.11.05
  6. ポップでキュートなブッシュドノエルアレンジ

    2020.11.27
PAGE TOP