Loading

BLOG

June Bride

ボタニカルグリーンのウェディングブーケ

ジューンブライド
6月の花嫁は幸せになる。。。

まぁ、梅雨で予約の取れない結婚式場の戦略とはいえ
響きの良い幸せなフレーズですね。

私事ですが、先日娘が結婚いたしました💕✨

今まで、たくさんのブーケやヘッドドレス、ウェルカムフラワーや贈呈花、引き出物など制作させていただいてきましたが、娘のために作るとなると妥協も冒険も出来るわけで。。。

ナチュラルで、カジュアルなイメージにしたいので、色味は使わずにグリーンで。。。という大雑把な要望💦
まぁ、母親へのリクエストですから、そんなもんです。
生花で作りたかったのですが、式場に1週間前の納品ということなのでプリザーブドフラワーで制作となりました。

一緒に資材問屋に花材を選びに行き、娘が選んだ花が
エキノプス、ユーカリ、ヘデラ。。。いやいや渋い😅
あまりに緑なので、ラベンダー、ピラミッド紫陽花、グレビレア、ブラウンコックフェザーを追加。


純白のドレスに溶け込まないようにリボンは少しだけアイボリーに。
3種類のリボンを重ねています。

ヘッドドレスもブーケに合わせて

ウェルカムスペースは
ボタニカルなイメージで、テラリウム風のガラスドーム。

当日ゲストにお渡しする席次表や席札、受付をしてくれる友人へお礼のオーナメントなどは
本人たちがアトリエで手作り。

普段ネットでのオーダーでメールと写真でのやり取りだけで制作しているので
本人に合わせながら、サイズ感や色合いなど確認しながらの制作は楽だなぁと。。。実感。
これからオーダーをご検討頂いておりましたら、ぜひアトリエにお越しくださいませ。

さて、当日ヘッドドレスはヘアメイクさんの手でなんとも素敵にしていただきました。

ウェディングアイテムのご相談など
いつでも承ります。
お気軽にお問い合わせください。

↓ランキング参加しています。クリックで応援してね♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ
にほんブログ村

Sea Side Style

画像検索

関連記事

  1. 春色バスケットの

    2019.02.12
  2. 自家製の梅酒をつくっていました。梅子黄【うめのみきばむ】

    2021.06.20
  3. 7月のアトリエキットの紹介 ドロップ型のホワイトシェルリース 【ライムグリーンと…

    2020.07.10
  4. 12月のアトリエキット【冬色ホワイトペーズリーアレンジメント】

    2020.12.23
  5. この時期に梅についての話をしてはいかがですか?

    2021.02.15
  6. しめ縄飾りのワークショップ【正月飾り】

    2020.12.04
PAGE TOP