Loading

BLOG

Sea Side Style

シェルリースのご注文が増えてきました

夏物のご注文が増えてきました⭐️

ネットショップあるあるだと思うのですが
ある日突然今まで動いていなかった商品が立て続けに売れたりします。
それも、1分と間をおかずに同じ商品のご注文が続くのです。

誰か見てる?

と思うこともしばしば(笑)

それが季節の変わり目には特に顕著になるわけで
今はシェルリース、リゾートスタイルの夏物のご注文が続いています。

「 Sea Side Style 」

と名付けて、ページを作り
たくさんの商品を作り出してきました✌️おそらくこれだけのシェルリースを揃えているのは
私共のサイトが一番!!と自負しております(もっと沢山揃えていらっしゃるサイトがあったらゴメンなさい😓)

好きなんですよ、流木だの貝殻だのを拾ったり並べたり…
物語や背景をイメージできるリースを作るのは
本当に楽しい時間です。

そして、この夏[Sea Side Style]のページをリニューアル♪
今時なデザインで、見るだけでも楽しいページになりました⛵️🏄
シェルリース、ハワイアンリース、夏のリースが盛りだくさん

新商品もアップです。

アジアンリゾートなしっとりとした大人の夏リース
Exotique
プリザーブドプランツのグリーンと南国の花に見立てた赤い紫陽花に
真っ白なデンファレがポイント。
ローズウッドのインテリアに似合いそうなエキゾチックな大人のサマーリースに仕上がりました。
アジアンリゾート、しっとり大人の夏リース、デンファレのリース

西海岸の乾いた風が似合う大人のシェルリースも販売開始です。
Botanique
大きめの貝殻や流木をアレンジした大人のシェルリースです。
浜辺の草と流木と流れ着いた貝殻をそのままリースにしたような
貝殻との相性抜群のドライフラワーをチョイスしています。

そうそう、今、Sea Side Style のページに掲載の商品2点を同梱でご注文いただきましたら
Coppe Craft Workshop オリジナルの
流木のオーナメントをもれなくプレゼントしています♪

↓ランキング参加しています。クリックで応援してね♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ
にほんブログ村

コッペクラフトワークのバックヤード vol.2

June Bride

関連記事

  1. June Bride

    2017.06.18
  2. 豆軍配薺というペンペン草がドライフラワーとして人気な理由

    2022.06.03
  3. 画像検索

    2017.06.30
  4. 春色バスケットの

    2019.02.12
  5. フラワーピックは考え方次第。手作りできます01

    2021.01.15
  6. 明月院のアジサイを見に行ってきました。

    2020.06.19
PAGE TOP